ここ最近はもっぱら野菜や果物の栽培について調べているタカザハットです。
現在、我が家の庭ではナス、ピーマン、ミニトマト、モロヘイヤなどなど栽培中です。
今回はちょっとものを落としてピーマンの枝を折ってしまったので、ピーマンの挿し木に挑戦してみました。

ポッキリ折れてしまったピーマンの枝。

つぼみ?だか、実だか出来てましたが、挿し木をするために摘みました。

じゃーん。
ネットで調べてみると、トマトと違ってピーマンの挿し木は簡単ではないそう。
どうなることやら。
同じくバジルも挿し木してみました。

ぽきっと折って

地面にぶすっと。

うまく根付いてくれるかな。
追記
20240627のピーマンの挿し木の様子

やっぱピーマンの挿し木はむずかしかったかな。

バジルはこんな感じ。
あれれ、、、、
ミニトマトの脇芽はちぎったやつを土に植えるだけでだいたい根がでる。

どんどんとミニトマトの株が増えていきます。