トマト、ナス、ハラペーニョ、ナスターチューム、パパイヤの苗造り開始(4月上旬)

家庭菜園

YouTubeで野口勲さんの種に関する話を最近よく見るようになりました。

どうせ家庭菜園で育てるなら、固定種を育ててみようと思い、今回のトマトとナスは野口の種になります。

ハラペーニョに関しては、趣味で農業をしている知人から頂いたものです。

家庭菜園初心者で種取りなんてしたことありませんが、せっかくなので種取りまでするつもりで育てていきます。

今回苗作りを始めた種がこちら。

埼玉のナスとローマトマト、ナスターチューム、そして頂いたハラペーニョとこの前食べたパパイヤ。

じゃーん!!

ナスターチュームは花も葉も食べられるそうなのでサラダにできるかな?

家庭菜園用にしてはちょっと作り過ぎてしまったので、今春中にどこかで畑を借りようと思います。

一応、知り合いで畑を借りてる方に相談中。

農業超初心者なので、畑の管理ができるか心配ですが、それより畑で野菜を育てるのが楽しみで仕方ない。

植木は植えちゃいけなそうですが、バナナやパパイヤなんかはどうなんだろうか?

要相談ですな。

タイトルとURLをコピーしました