ライチに花芽がつきました(5月下旬)

家庭菜園

冬に葉が焼けたり、花芽らしきものが枯れたりと今年は諦めていたライチの花芽。

なんと、5月後半になって花芽が再度出現しました。

今回は枯らさないように水やりをしっかりしていこうと思います。

それにしてもライチの花芽、嬉しすぎます。

夏の終わりには実が食べられるようになるのかな?去年は1粒だったので、今年はたくさんできるといいな。

タイミングが合えば親戚の子どもが来たとき食べさせてやりたい。

花芽が出てからの注意点ですが、あまり花芽に水をあててはいけないそう。

水やりは株下に。しっかりと。

夏の楽しみが増えました。

タイトルとURLをコピーしました